ThumbnailCityの使い方
2020-09-09
2020-09-10
フォルダからサムネイルを指定

Windowsのフォルダ上で、サムネイルを指定したい動画ファイルを選択し、右クリックから「サムネイルを指定」を選択します。

ビューアーが起動しますので、画面下のシークバーでシーンを切り替えます。
□ボタン又はブックマークボタンを押してシーンを指定し、○ボタンで確定します。
ホイール、キーボード、タッチパネルでも操作できます。
F1キー又はメニューからヘルプで操作の詳細を表示できます。
プレビューの表示方法

キーボード操作:
「ALT」+「P」キーでON/OFFできます。
マウス/タッチ操作:
フォルダのリボンを表示し、「表示」タブの「プレビューウィンドウ」ボタンでON/OFFできます。
Windows Media Playerからサムネイルを指定

Windows Media Player でAltキーを押し、
「ツール」→「プラグイン」→「ThumbnailCity WMP plugin」を選択します。

プラグインのウィンドウが表示されます。
「表示している位置をサムネイルに指定」ボタンを押すと、表示中の画像がサムネイルになります。
VLCメディアプレイヤーからサムネイルを指定

LVCメディアプレイヤーのメニュから「表示」→「ThumbnailCity」を選択します。

エクステンションのウィンドウが表示されます。
「表示している位置をサムネイルに指定」ボタンを押すと、表示中の画像がサムネイルになります。